カテゴリー別アーカイブ: 暮らし

市民集会とアピールウォーク

今日、「戦争法案を廃案にする茅野市民集会」\(茅野市9条の会が呼びかけ、新日本婦人の会茅野支部、日本共産党茅野市委員会、社民党茅野総支部の4団体と賛同する個人で構成)を行なった。
朝から大雨、困ったなあと思っていたがだんだん小雨となり、11時頃には降り止んだ。ありがたい限りである。

続きを読む 市民集会とアピールウォーク

「戦争法案」を国民の運動で「撤回・廃案」に

安倍首相は、14日の記者会見で「戦争法案」などという無責任なレッテル貼りは全くの誤り」とか「アメリカの戦争に巻き込まれることは絶対にありえない」と言い切った。
政府が国会に提出した(この時は閣議決定した)法案に対して本当に上記の認識しかなければ、一国の総理大臣として失格だし、自衛隊に死者や負傷者が出るような戦闘が起きるかもしれないとわかっていてこう言うのであれば、国民に嘘をついて法整備しようとするわけだから「政治家とは嘘をつく集団」といわれてもしかたがない(このことが政治不信の最大の原因だという自覚は毛頭持っていないのではないか)。しかし、絶対に許すわけにはいかない。

続きを読む 「戦争法案」を国民の運動で「撤回・廃案」に

“ガラ携”世代

昨日の同級会で「携帯番号を知りたい」と一人が言い出すとみんなが、番号を教えあったり、メールアドレスの交換をしたりした。
取り出す携帯のほとんどがガラ携で、スマホを持っている人は何と3人。
僕らの世代の多くはガラ携使用者だ。
「スマホを買ったけど使わないから」と、ガラ携を使用する人もいた。
携帯で充分という人もいた。
もう一世代若くなるとスマホ使用になるのだろう。