月別アーカイブ: 2015年8月

8・22 戦争法案廃案、安部暴走政権NO!諏訪地方総行動

「8・22 戦争法案廃案、安部暴走政権NO!
諏訪地方総行動」が企画されています。

◆8月22日(土)
 ◇10:00から集会
 ◇11:45からアピールウォーク
 ◇会場 諏訪市文化センター
◆制服向上委員会のメンバーが参加、
 ・訴えます
 ・歌います
ぜひご参加ください。

盆飾り

今日13日は盆入り。盆飾りを作って飾った。
きゅうりとなすで馬と牛を作った。少し小さめのきゅうりとなすで先が少し曲がったものを畑からとってきて、足は萱、トウモロコシの毛でしっぽを作って飾った。この馬と牛の作り方は父から教えてもらったものだ。
父は講釈をいいながら作り方を教えてくれた。足は萱がいい。動物の膝は曲がっている。萱の節を上手に使えば関節になると。
僕の作った足はどうだろう。曲がりが足りないなあ。
でも、まずまずのできかな?
その父もこの8月の命日で11年になる。

bonkazari_20150813-001

かんばを焚いて先祖を迎えた。
真智子と母さとしは3回目のお盆だ。
3人が大好きだった「ぬた餅」(=枝豆をすりつぶして水を足し、塩で味を付けペースト状にしたあんをかけて作るおはぎ=諏訪地方の郷土料理)を備えた。

自衛隊内部文書・共産党小池亮参議院議員の追及

11日午後7時のNHKニュースで、日本共産党の小池晃参議院議員が自衛隊内部文書を公表し審議ストップ、散会になったことを流した。

国会で決まっていないのに統合幕僚会議で「戦争法案」成立後の方向性が協議されていたことを明らかにした。
これは自衛隊(=この文書には『軍』)の暴走であり、戦前の軍を想起させる。

 

「原爆の火・平和の塔」の前で(8月6日)

今日8月6日は広島に原爆が投下された「原爆の日」だ。
茅野市には原爆の火をともしている「原爆の火・平和の塔」がある。
今から20年前市民の運動によって募金で建設した。
以降、この日にあわせて、平和祈念式が行われ、今年で20年目を迎える。

続きを読む 「原爆の火・平和の塔」の前で(8月6日)