今日は永明時山ふれあいの森を創る会主催の秋のイベント「ウォークラリーとキノコ汁を食べる」会があった。ウォークラリーは永明寺山の山腹5km位を2時 間かけて歩く。途中5つのチェックポイントで問題を解き、あった点数を競うとうもの。18人の参加者が8つのグループに分かれて秋のラリーを楽しんだ。
私は第一ポイントで木の太さを物差しを使わずにはかるという問題と担当。自分の手の親指と小指間の長さなどをあらかじめ測り、手を使って木の太さを測るとうもの。
実際には106cmあった幹の太さを手を使って測ってもらったが、結構良い値になったようだでよかった。
帰ってきたら早めのお昼。会員が作ったキノコ汁をいただいた。いっぱい作った汁もお代わりしてもらってみんな無くなった。ありがたい限りである。




