久々の「みい子」です。
大人になりました。
朝、畑に出かけようと玄関に行くとついてきて
走って先回り。私が追いつくとまた走る。

久々の「みい子」です。
大人になりました。
朝、畑に出かけようと玄関に行くとついてきて
走って先回り。私が追いつくとまた走る。
国会は明日事実上の閉会。
戦争法の可決に走った自民公明政権。絶対に許せない。
安部政権の打倒と戦争法の廃止、閣議決定の撤回を、と茅野駅東口で訴えた。
今日は雨の中14人が集まった。
5人がマイクを握り通勤通学者に訴えた。
彼岸に入っての5連休、毎日いい天気が続いた。
裏の畑の桑の木に巻き付いているアケビ、今年もたわわに実った。
食べ頃になると口を開ける。この辺では「笑む(えむ)」というと。全国共通だろうか。
今日は敬老の日。地元埴原田の敬老会に呼ばれた。
子どもたちも参加して、ダンスを披露してくれた。
高齢者が年々増え続けているそうだが、長生きは結構なことだ。安心して暮らせるようにすることが行政の責任だと思った。(敬老席の写真を撮り忘れてしまった!!)
いい写真がいっぱいあったのに、掲載できないでいた。
これは今月12日の地元米沢保育園の運動会。
障害物競走で、鉄棒の逆上がりをやる子もいれば跳び箱の開脚跳びで飛んでいく子もいた。
年長組の子供たちの竹馬。どの子もとっても上手だ。小さいうちからこうした園庭で元気いっぱい飛び跳ねている子どもたちはたくましく育つだろうと思った。
指導している保育園の先生たちに大きな拍手だ。
日本共産党が「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の実現をよびかけました。http://www.jcp.or.jp/web_poli…/2015/…/20150919-yobikake.html
日本共産党志位委員長記者会見
https://www.youtube.com/watch…
安部政権は今朝未明、戦争法案を強硬突破、成立させました。絶対に認めるわけにはいきません。この法律をなくさなければ、日本はアメリカ軍の指揮のもと 海外で戦争をすることが可能になります。また、立憲主義を捨てることになります。そうさせないためには、安部政権を倒し、「戦争法」を廃止させなければな りません。併せて、閣議決定も廃止する必要があります。「閣議決定を撤回する政権」の誕生が必要です。
大歓迎です
NHKテレビで井上さとしさんの鴻池委員長の不信任決議案賛成討論を聞いた。
https://www.youtube.com/watch…
横浜での公聴会に自民党委員が20人も不参加だったとの話に憤りを感じた。
公聴会での公述人の話が紹介されたが、自分の思いがこもったすばらしい話だった。そういう話を聞かない自民党委員の姿勢が国会議員としての資質の問題として問われなければいけない。
4時半過ぎ委員会室が大騒ぎとなり、何も聞かれないうちに「採決された」とのアナウンスが流れた。これが採決か。耳を疑いたくなる場面だ。
夕方茅野駅前で抗議の宣伝をした。
明日15日「戦争法案を廃案にする茅野市民の会」主催の第5回「戦争法案を廃案にする茅野市民集会とアピールウォーク」を実施します。
追いつめられている安部政権、みんなが声を上げ廃案に追い込みましょう。
◇日時 2015年9月15日(火)午後5時半より
5時半から集会
5時45分頃からアピールウォーク(→駅東口→茅野市役所まで)
◇場所 茅野駅西口縄文公園(弥生通り)
◇是非ご参加ください。鳴り物、ゼッケン、プラカードなど宣伝物をご用意いただき、思いっきりアピールしましょう。
9月議会が始まりました。
今日は一般質問一日目。
明日、私が一般質問をします。
●子どもの貧困解消に向けて
●眺望のある展望台に
のテーマで質問します。
今、原稿ができ、一安心しています。
戦争法案は絶対に通してはいけません。気が気ではありません。
「8・22 戦争法案廃案、安部暴走政権NO!
諏訪地方総行動」が企画されています。
◆8月22日(土)
◇10:00から集会
◇11:45からアピールウォーク
◇会場 諏訪市文化センター
◆制服向上委員会のメンバーが参加、
・訴えます
・歌います
ぜひご参加ください。